《ステッカー制作》大切にしたくなるギア!愛用品をカスタムしよう!

《ステッカー制作》大切にしたくなるギア!愛用品をカスタムしよう!

みなさん『キャンステ』ってご存知ですか?
私は知りませんでした!

簡単に説明すれば『キャンプステッカー』の略語で自分のキャンプスタイルなどを表現した世界に1つのデザインステッカーです\\\\٩( ‘ω’ )و ////

自作のキャンステは愛用品のギアに貼ったり、キャンプ仲間で交換したりすることもあるらしいですよ!
交換なんて楽しそうでついつい集めたくなっちゃいますよね!

我が家キャンステは持っていないですが、ギアをカスタムしたい気持ちはあるので、とりあえずのところアウトドアメーカーのステッカーを作ってみることにしました!

オリジナルのキャンステはデザインを考えてプリントすると思いますが、今回はカッティングシートでの作成です。

では説明していきます∩^ω^∩

準備するもの

  • 元になるデザイン
  • カッティングシート
  • カッティングマット
  • デザインナイフ
  • セロテープ
  • マスキングテープ 

デザインとカッティングシートの準備

カットしたいデザインを準備し、それより一回り大きくカッティングシートを切ります。それを2枚を重ねてカッティングマットの上に置き、四隅をテープで固定します。

※デザインは普通紙(薄め)に印刷するとカッティングシートを一緒に切りやすいです

デザインをカットしていく

デザインに沿ってナイフでカットしていきます。
この時、カッティングシートの台紙までカットしてしまうと文字がバラバラになりバランスがおかしくなるので注意。しかしカッティングシートが切れてなければ台紙から剥がれずクシャクシャに失敗してしまうので難しいです。

私の場合、そこそこ強い力で3回くらいなぞると大体カットできてました!
力加減がわからない場合カッティングシートの裏を見てみるといいかもしれません。台紙まで切り込みが入って入れば大丈夫!台紙まで切り込みが入っても全周カットされてなければバラバラになることはありませんでした。

※直線が多ければ物差しを使うと綺麗にカットできます
※曲線は何度もなぞると失敗することがあるのでフリーハンドで力強く1回で終わらせた方が失敗が少ないです

余分なシートを剥がす

カットしたことで貼りたいデザインができたと思います。これをバラバラにせず転写するために周囲の余計なシートを剥がしましょう。
この時カットできていない部分がありモタモタしちゃうとくちゃくちゃに丸まって台無し…になりますので慎重かつ大胆に剥がしていきます!

※文字のつなぎ目や直角部分はカットできていない事が多いので剥がしながらその都度ナイフで押さえてカットするのがオススメです

マスキングテープに転写する

一度に転写してしまいたい場合は別途転写シートを準備してもOKです!
マスキングテープでする場合は少し重ねて貼りつけ全体を覆います。カッティングシートがマスキングテープに付くように上から軽く押さえます。

ゆっくり台紙から剥がしてギアに貼るか、すぐ使用しない場合は剥がさずそのまま保管しておけば大丈夫です。

転写シートを貼る

最後はお目当のギアに貼り付けるだけ!
一度強く貼ってしまうと貼り直しできないので場所やバランスを決め一気に貼り付けましょう。
マスキングテープごと貼り付けたらしっかりギアに付くようにカッティングシートを強めにこすります。あとはゆっくりマスキングテープを剥がしたら完成!!


まとめ

アウトドアメーカーのステッカー、売ってるんですよね(笑)
でも好きなサイズやカラー、全体の統一感を出したいなって方は自分でカットして作ってみるのも良いなぁと思います!
今回は初めてで失敗もありましたが、2回目以降は要領を掴んでスムーズかつ綺麗に仕上げる事が出来ました。

細かい作業なので苦手な方も多いとは思いますが、眠れない夜、急に思い立ってすぐ作れちゃうので気分転換にもなります♫
(テスト前に模様替えとか掃除とか始めちゃうタイプ)

自分で作ったステッカー、より一層ギアに愛着も湧くので1枚作って見てはいかがでしょう?
次はオリジナルキャンステ作りたいなぁ…\\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

 ↓おすすめカッティングシートはこちら

↓カッティングセットはこちら(A4サイズが使いやすかったです)