【関西・和歌山県】噂の爆風キャンプ!最高な景色&自然と向き合う【白崎海洋公園キャンプ場】

【関西・和歌山県】噂の爆風キャンプ!最高な景色&自然と向き合う【白崎海洋公園キャンプ場】

こんにちは!おぐです\( ˆoˆ )/

今回ご紹介するのは、知ってる人は知っている写真映え間違いなしのキャンプ場
和歌山県由良町にある『白崎海洋公園キャンプ場』です!

もうね、すごいです。ほんまに(笑)
キャンプ歴浅い我が家でも強風の中どうにか2泊3日楽しんで来ましたので、たくさんのお写真と共にお伝えしたいと思います!

初めて…テントが壊れるかなと思いました(汗)

白崎海洋公園キャンプ場所在地

〒649-1123
和歌山県日高郡由良町大引960-1
TEL:0738-65-0655 

白崎海洋公園キャンプ場へのアクセス

湯浅御坊道路 :広川ICを下車し約30分

東海地方からだと名阪国道経由で約3時間程度
京都、大阪、神戸からでも約2〜2時間半程度かかります( ˙-˙ )

ちょっと遠いですけど是非1度は訪れてみてほしいキャンプ場です♬
白崎海洋公園は道の駅併設なのでキャンプせずとも立ち寄ることも可能です!

【駐車場】
オートサイトはサイト内であれば駐車台数に制限なし
フリーサイトは横にあるコンクリート舗装された駐車場に1台駐車が可能です。2台目以降は道の駅の一般駐車場へ駐車しましょう(無料)

フリーサイト設営の場合、周囲が空いていれば車で乗り込み荷物の積み下ろしが可能ですが、満員(8組)の場合駐車場からの搬入となるのでワゴンの持参があれば便利そうです♬

強風や突風が吹くことがあるので荷物が飛ばされて周囲に迷惑をかけないように注意しましょう

⬆︎駐車場は舗装されていますが、スペースを区切る白線がないので周囲との間隔に気をつけてください!

一般の車両は一般駐車場に駐車し公園内を散策する事が可能です。
園内の海岸沿いに車が走れる道路がありますが、現在は封鎖中です。

正面に『クラブハウス』とかかれた建物があり、以前は入浴施設もあったようですが、現在は台風被害を受け復旧がされていないので入ることはできません。

我が家は少し車を走らせて『みちしおの湯』にお邪魔してきました♩
お風呂から穏やかな海が正面に見えてなかなか気持ち良かったです(^^)

日高町*みちしおの湯

予約について

オンライン予約。宿泊予定日3ヶ月前の1日0時より受付開始
支払いは当日受付での現金払いのみ各種カード払いは使えませんのでご注意ください!
希望の区画やお部屋がある場合、予約時に備考欄へその旨を記入すると、可能な範囲で対応して頂けます♬
※希望に添えない場合もあります

キャンセルについて
予約後のキャンセルについては1週間前よりキャンセル料が発生します。
自己都合でのキャンセルの場合、早めに連絡をしましょう

 8日前まで:0% 
 7~4日前:30%
 3~2日前:50%
 前日:70%
 当日・無連絡:100%

利用時間

通年営業されています。定休日はありません
海のそばで年越しキャンプも出来ちゃいます♩

管理棟営業時間:9:00〜17:00
管理棟にいらっしゃるスタッフの方は皆さん本当にとても優しく、こちらが聞きたい事たくさん教えてくださいました♬

キャンプ場のスタッフさんって優しい方が多い気がしていつも癒されてます♩

【関西・兵庫県】 とにかく綺麗で親切なスタッフさんのいるキャンプ場!【やまもりサーキット】

【関西・滋賀県】スタッフさんが親切♡のびのびしたキャンプ場♩part1.【グリーンパーク山東】

道の駅なので特産物やお食事処もありますので是非覗いて行かれてはいかがでしょう♡

薪も広葉樹・針葉樹とわけられて分かりやすく販売されていました!
我が家は強風で火の粉が飛ぶのを恐れて今回は焚き火無しでした( ・з・˘)

焚き火もできない程の強風になることもあり、確実に暖を取りたければストーブやホットカーペットなどの持参を120%オススメします!

基本料金

シーズンにより価格変動がありますので、予約カレンダーよりご確認ください\( ˆoˆ )/
比較的、安価なキャンプ場だと思います♩

白崎海洋公園*キャンプ

区画について

ペット不可。オートサイトには全て電源がついています♩延長コードを持参すれば安心です\( ˆoˆ )/
ちなみに、どのサイト(場所)を選んでも、その日の天候や変わり続ける風向きによって風の影響を受けるので大差はないと思いますが、我が家が宿泊した時にはフリーサイトが少し風が穏やかな印象を受けました♩

*オートサイト(電源付き)
サイト(7区画):平均12m×12m


西サイト(5区画)平均16m×16m(西)
※区画内であれば車・テント制限なし


オートサイトは土・砂メインで比較的ペグも入りやすいですが、岩に当たる事もあります!

*フリーサイト(電源無し) 全8組
ゴツゴツした石が転がっており地表は固めなので、設営場所が決まれば自身で石を避けたりある程度整地した方が安心です♩テントなど破れないようにグランドシートを忘れないようにしましょう!

*デイキャンプ(電源付き) 全2組
道の駅駐車場に近いので、やや騒がしい印象がありますが、デイキャンプであれば許容範囲かな(^人^)

*ログハウス(大型)全2棟 定員10名
・設備:エアコン、冷蔵庫、ユニットバス、寝具、ウッドテーブル1台、ケトル

*ログハウス(中型) 全2棟 定員6名
・設備:エアコン、冷蔵庫、ユニットバス、寝具、ウッドテーブル1台、ケトル

 
結局、風速ってどんなもん?

多くの方が「強風でした」「突風がすごいです」「夜が明けたら周りが撤収していました」などの体験談やレビューを投稿したりしています。そんなのも目にしつつ

『いやいや、いうても大丈夫やろ!知らんけど』と思っておられる方も少からずいらっしゃると思います!

さぁ〜て、実際の風速にするとどれぐらいだったのでしょう?
チェックアウトの時、優しく声をかけていただいたので普段から周囲の事を把握してくれている管理棟のスタッフさんにお聞きしました!

2泊しても風が止んでる時間の方が短かった気がします!
季節的なものですかね?

😉 やっぱり寒い時期の方が風が強い印象はありますけど、基本的には
年中風につきまとわれるキャンプ場だと思ってもらった方が良いです!
昨日お隣にいらしたご家族もテント設営してるな〜と思ったんですけど
気づいたらテーブルや炭だけ置いて撤収しちゃってました💦

😳 その方は、ポールが折れてテントが半壊状態だって事で、夜だけ一時的にシェルターに
避難されてました!正直、ビギナーさんには過酷なキャンプ場かもしれませんね…
シェルターがあるんですね!大丈夫か心配だったので良かったです!
昨日はほんまに風が強くてテントの外では過ごせませんでした〜(笑)
かといってテントの中も風に煽られてすごい音だったんですけどね!

😊 お疲れ様でした!
ここのキャンプ場で過ごせたら、他で過ごせない場所はないと思いますよ!
ペグ多めに持って来といて良かった(笑)
ところで、天気予報で風速6〜7m/sくらいだったんですけど
そんな感じですかね?

😄 そうですね!昨日はだいたい7mくらいです!
でも、ここのキャンプ場の場合は予測されている風速の1.5倍と考えてもらった方が良いです!なので昨夜は7×1.5でだいたい10.5mくらいだったかと思います!
あ…思ってたより良い感じの数字(←謎)出てますね
正直、タープも張られへんくて諦めたんです。
でも諦めといて良かった。多分飛んでいってる…

とのことで、我が家が宿泊した日の風速はおよそ10.5m/s とのことでした!
この数値が全てではありませんが、やはり噂に聞いていた通り、風は強いキャンプ場なんだと感じました(´∀`)
平凡なキャンプしかしたことのなかった私でも風が強くて設営が難しいと感じてましたが、ここまでの風速の中過ごしていたとは思ってもみませんでしたね!笑

⬇︎以下、テント内からスカート部分を撮影したものです!これでもペグで固定してますが、風の勢いの方が強いようです(・x・)全周囲こんな感じなので、テント内に細かな砂の侵入がすごかったです(笑)

⬇︎地面に四角く跡が残ってるの分かりますか?風でスカートがバサバサした痕跡です/(^o^)\

⬇︎夜のインナーテント内は一晩中こんな感じでした。大声じゃないと会話もままならない程で、早々に寝ることに。子どもは気にせず寝てたけど(すごい)、私は気になってなかなか寝られませんでした(´-`).。oO

炊事場について

炊事場は場内中央に1ヶ所のみです!
シンクは5個あり、そのうち2個に給湯器が設置されお湯が出るようになっています♩これはありがたい(^^)

スポンジや洗剤も備え付けがされており、忘れてしまっても安心です!
炊事場の清掃もきちんとされており、建物になっているので風の影響も受ける事なく清潔感があってよかったです\( ˆoˆ )/

⬇︎このタイプの給湯器、使った事ない方も多いかもしれませんが、説明を読めば簡単でした!失火の可能性が記載されていましたが、使用中に失火する事はなかったです

ゴミの分別について

どのキャンプ場でもゴミ捨てが可能な場所は分別する必要があります。捨てさせてもらうので当然ですが、中には分別せずに放置されているゴミを見かける事があります。
気持ちよく過ごせるように、案内されている内容には従い楽しくキャンプをしましょうね(^^)

ゴミステーションは炊事場の横に設置されています。分別したゴミは袋に入れてここに破棄!

お手製のイラストで描かれた分別の案内!上手に描かれてて感心しちゃいました♩

トイレは場内と道の駅

トイレはオートサイト(西)の横、道の駅の一般駐車場、建物の中にそれぞれあります。
多目的トイレ、和式、洋式とあり掃除もきちんとされていました♩

非常時の経路について

海が近いので急な天候の変化なども考えられます。白崎海洋公園キャンプ場は周囲が海に囲まれているので、災害時などの避難場所として近くの白崎青少年の家を指定しています。

また立ち入り禁止区域として定められている場所(基本的には目に見える岩壁)がありますので、立ち入らないように注意しましょう。

私がスタッフさんと会話している時に出てきた『シェルター』ですが、基本的には災害時に使用されるもので、テントが半壊であれば使用できるとは限りません。
その時のスタッフさんの判断にもよりますので、風キャンプに自信がないけどシェルターがあるから!とシェルター避難を前提に訪れないように注意してくださいね

*白崎海洋公園キャンプ場:ここに気をつけて*
・風と地面を考慮しペグはテント付属品よりも長めの鍛造ペグがオススメ
・テントの種類は問わないがワンorツーポールが風には強く設営しやすい
・タープ設営が困難であれば潔く諦める
・テント設営時ガイロープの固定必須
・風によりテントのジッパーが上がってくる事あり(ペグなどで抑えると良し)
・強風・突風によるテント本体やポール、ギア破損の可能性あり
・非常用シェルターはあるが、基本は撤収、もしくは車中待機

ちょっと長くなっちゃたので、場内の案内などは次回の記事にさせてもらいますね!
次は綺麗な景色とともに我が家の『ダンシングテント』の動画をお届けしたいと思います(笑)

みなさま、いつもお読みいただきありがとうございます\( ˆoˆ )/♡
また次の記事でお会いしましょう!